2019-12-03
<足は第二の心臓>
足が「第2の心臓」と言われる理由は、
血液を送り出すポンプのような役割を心臓の他に足がしているからです👍
心臓から足まで運ばれた血液をその後心臓の方へ送り出す働きをしているのが足の筋肉👣
足の筋肉を鍛えたり足をマッサージして血流を促すことは、全身の血液循環を良くします。
<足裏のゴリゴリは何?>
足裏に感じるゴリゴリは、
乳酸や尿素などの老廃物が溜まっているサインです。
老廃物が溜まると、リンパや血管を圧迫し老廃物が溜まりやすくなるという悪循環につながります。
足裏マッサージにはこの老廃物をほぐして代謝を促進する効果も期待できます。
乳酸や尿素は通常汗や尿、便となって排出されるものです。腎臓、膀胱などの反射区を刺激して各臓器の働きを活発にすることで代謝を促進させることができます。
足裏マッサージをする際には水分を多く摂取して汗や尿として老廃物を外に出せる様に心がけて下さい。
<反射区とは?>
足裏にはたくさんの反射区が集まっています。
反射区とは体のあらゆる器官や臓器と繋がっているとされる、末梢神経の集中した箇所のこと。
反射区を刺激することで、その該当する器官や臓器の機能を回復させたり活性化させたりできるといわれています。
例えば、胃の反射区を刺激すれば胃の働きが活発になり、目の反射区を刺激すれば目がスッキリします👍
このように
足のマッサージは足を細くするだけではなく
身体にとって良い事ばかり💓
足が気になる方は是非ご体験ください✨✨✨
関連記事